
NPO 法人日本家族関係・人間関係サポート協会(ファミリレ)代表 渡辺先生にお声掛け頂き、内部勉強会にて意思決定支援についてお話しさせて頂きました。
家族看護について極めている方々とのお話し合い、特に渡辺先生のご意見をお聞きする貴重な機会を頂き、事例を通して私がとても学ばせて頂く2時間となりました。
意思決定を避けては通れない場面はあるけれど、それはとても辛いことであるという人生の真理を取り上げて頂き、だからこそ側で支える看護職の尊さを再確認しました。
家族看護について考えたい方、人とのバウンダリーに悩まれている方など、とても魅力的な講座がファミリレにはありました!
コミュニティケア 2025年1月号に寄稿しました!
コミュニティケア 2025年1月号に寄稿しました!● 特集 現場の実践から学ぶ 経験学習サイクルの視点から〈報
メディバンクス 意思決定支援の動画が配信開始になりました。
PEER STUDY 在宅医療カレッジ内の「看護師のための在宅看護BASICPROGRAN」にて、意思決定支援
メディバンクス 意思決定支援セミナーが配信されます。
メディバンクス主催「決断」を支える看護力~患者・家族の心に寄り添う意思決定支援セミナー6月11日~12日に配信